旭川の24時間営業のご飯屋さんをエリアごとで紹介
「あぁ~今日も夕飯時に食事は取れなかった…。」 そんな頑張りすぎの皆さん、今日もお疲れ様です!このページに辿りついたあなた、もしかすると時計は夜中の12時をとっくに回っているのでは!? 自分でご飯を作る元気もないし、コン…
「あぁ~今日も夕飯時に食事は取れなかった…。」 そんな頑張りすぎの皆さん、今日もお疲れ様です!このページに辿りついたあなた、もしかすると時計は夜中の12時をとっくに回っているのでは!? 自分でご飯を作る元気もないし、コン…
「ケガしちゃった!サビオどこにある!?」 北海道ではごくごく当たり前の会話です。意味としては、「ケガしちゃった!絆創膏どこにある?」となります。 この記事を見ている北海道民の方、驚かないでください・・・実は「サビオ」って…
三十六計逃げるに如かず。三十六度は生きるに非ず。 夏になれば暑い暑いむしろ熱いと騒ぎ立てる我々。 「冬は厚着で乗り切れるからまだ楽」なんて言う人もおりますが、ちょっと日本の気候を侮ってはいないでしょうか。 日本でだってバ…
この世にはいろいろな不公平があります。 それの一つがおならで、例えばおならと同じく生理現象であるくしゃみや咳を人前でした場合、ダイナミックなスプラッシュでもない限り、本人も周りも特に気にしないでしょう。 ところがこれがお…
春一番が吹きまして、桜の花びらも学生気分も全部吹っ飛ばしました。こんにちは新社会人。ようこそ長い労働ロード。 さて新しかろうが経験豊富となろうが、社会人が避けられないことと言えば上司や先輩とのお付き合い。学生時代もあった…
お食事中の方ごめんなさい。 「おーい!ちょっと来てみろ!」 呼ばれて行けば排泄物(大のほう)の大きさを自慢するお父さん。 好感度大暴落の巻である。 他人に見せたりはしないけど、自分もついつい鼻をかんだティッシュをちらり。…
学びたかったことを学べる学校は自分で選んだ学校。アルバイトもできる。バイクの免許も取れる。 しかしそんな充足感に満たされる高校生活であっても、「学校めんどくさいなあ。サボりたいなあ」なんて思うこともあるでしょう。 そこで…
携帯電話の通知音。 画面に映るメッセージは「今あなたのうしろにいるの」。なんてのは使い古されたホラー。 現代はこんなメッセージより「今何してる?」の方がよっぽどホラーです。 返し方ひとつでその後の運命が大きく変わる様は怪…
射し込む朝日。小鳥のさえずり。少し寝ぼけながら目覚まし時計を止める。 これ何回目のスヌーズ? 時計の数字を読み取れば「遅刻確定」と書いてある。 とにかく急いで準備をせねば!ハンカチ、ティッシュ、携帯電話に財布と定期入れ。…
PICK UP SPOT 今回は親子カフェnoiさんにお邪魔してきました! 「子連れ外出は“大変”を楽しいへ」をコンセプトに、店内はキッズスペースや授 乳室、オムツ替えコーナーなど子連れに嬉しい魅力がたくさん。自身も3児…
旭川出身の有名アーティストは意外とたくさんいるものです。その中の一人が、高校生ラップ選手権やフリースタイルダンジョン出演をきっかけに、全国に名を広めた若手ラッパー、Ry-Lax(リラックス)。 10代〜20代の若者を中心…
PICK UP SPOT 記念すべき第1回目は、私が経営している骨盤美容整体 Nine+をご紹介♫ 骨盤美容整体 Nine+は、市内の産婦人科で勤務していた看護師が開業した、女性専門の整体院。旭川初となる、マタニティセラ…
-SPICE MAGAZINE 2018年4月号掲載- 旭川を語る上で欠かせない存在となった、「江丹別の青いチーズ」。その知名度は北海道だけでは止まらず、全国で根強いファンを獲得! そんな江丹別の青いチーズを製造するのは…
まだまだ春の気配が見えない旭川市。2月もマイナス気温が続きますが、日本で一番アツアツなイベントが到来!そうです、2月といえばバレンタイン!恋人へ愛する気持ちを伝えたり、普段お世話になっている人へお礼の気持ちを伝えたり…過…
コンタクトフォームへ